七五三のお仕立て直しのご依頼

七五三のお仕立て直しのご依頼


8月の下旬になり、秋を少し感じられる気候になりました。
七五三のご依頼も増えてまいりました。
大人の着物をお子様のお祝い用になおしたり、お宮参り着を3歳のお祝い着になおしたり、
お母様が着たお祝い着をお子様の寸法に直すなどさまざまです。
想い出の詰まった着物をお子様が受け継ぐ、お子さんにとっては一生の宝物になりますね。

七五三のお仕立て直しのご依頼

上の大人の着物を下のお祝い着にリメイク!!

七五三のお仕立て直しのご依頼


弊社に電話(054-283-1172)でお問合せをいただくか、メール(info@kimono-tsujimura.jp)でいただくか、
または直接持ち込んでいただいても構いません。

弊社の営業時間は平日9:00~17:30、土曜日9:00~15:00(9月の土曜は全て営業、10月の土曜は4日のみ休み)になります。
日曜祝日はお休みなります。

お祝いの日程、写真撮りの日程のあると思いますので、お早めにまずはお問合せください。

弊社の七五三に関する特設ページはこちら→http://kimono-tsujimura.jp/06_price/753.html



https://kimono-tsujimura.jp/
同じカテゴリー(和裁)の記事画像
第32回技能グランプリ静岡県選手団結団式
来年2月の技能グランプリに出場します
想いの詰まった着物で綿入れ半天をつくりませんか
七五三のお着物の仕立て直し等ご依頼、承っております。
振袖を花嫁衣装の引き振袖(裾引き)に仕立て直し
七五三用のお着物の仕立てやお直しのご依頼、承っております。
同じカテゴリー(和裁)の記事
 静岡市の難波市長に内閣総理大臣賞等の受賞を報告しました (2025-02-14 09:27)
 第32回技能グランプリ静岡県選手団結団式 (2024-02-07 10:00)
 来年2月の技能グランプリに出場します (2023-12-06 14:40)
 想いの詰まった着物で綿入れ半天をつくりませんか (2023-10-10 10:18)
 七五三のお着物の仕立て直し等ご依頼、承っております。 (2023-09-15 09:10)
 振袖を花嫁衣装の引き振袖(裾引き)に仕立て直し (2023-05-27 13:52)

2014年08月30日 Posted by着物仕立て・お直し 辻村 at 12:10 │Comments(0)和裁

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
七五三のお仕立て直しのご依頼
    コメント(0)